大会記録

大会記録一覧


平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度
平成29年度 平成30年度 令和元年度(平成31年) 令和2年度 令和3年度 令和4年度
 令和5年度 令和6年度 令和7年度

期日 大会名 種目別 名前 所属 備考
2018年
4月15日
第36回
流山市春季空手道大会
小学生中級男女形 第3位 福田(和) 白 井  
小学3年男子 組手 敢闘賞 池田(颯) 新鎌ケ谷  
小学4年男子 組手 敢闘賞 福田(和) 白 井  
小学生低学年団体組手 優 勝 池田・舟波・寺尾 新鎌ケ谷  
5月4日 第1回

ジュニアカップ

空手道選手権大会
小学2年男子 形 準優勝 寺尾(翼) 新鎌ケ谷  
小学4年男子 形 優 勝 福田(和) 白 井  
小学5年男子 形 第3位 寺尾(優) 新鎌ケ谷  
小学5年女子 形 優 勝 多田(菜)  
小学6年女子 形 第3位 遠山(ひ)  
中学1年男子 形 第3位 多田(陽)  
中学2年男子 形 第3位 吉村(仁)  
小学1年女子 組手 準優勝 峯(菜)  
小学2年男子 組手 第3位 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 準優勝 舟波(奏)  
第3位 池田(颯)  
小学4年男子 組手 第3位 福田(和) 白 井  
小学4年女子 組手 準優勝 吉村(朱) 新鎌ケ谷  
小学5年男子 組手 第3位 舟波(春)  
小学6年男子 組手 準優勝 池田(悠)  
5月13日 第39回

春季八千代市空手道大会
小学1年女子 形 第3位 峯(菜) 新鎌ケ谷  
繪面(俐)  
小学3年男子 形 第5位 舟波(奏)  
小学4年男子 形 第5位 福田(和) 白 井  
小学4年女子 形 第3位 吉村(朱) 新鎌ケ谷  
小学5年女子 形 準優勝 多田(菜)  
小学5年男子 形 第5位 峯(慧)  
小学6年男子 形 第5位 池田(悠)  
中学1年男子 形 第5位 多田(陽)  
幼年 組手 第5位 江 間  
小学2年男子 組手 第5位 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 準優勝 池田(颯)  
第3位 舟波(奏)  
小学3年女子 組手 第5位 繪面(佳)  
小学5年男子 組手 第3位 舟波(春)  
第5位 峯(慧)  
小学6年男子 組手 準優勝 池田(悠)  
5月20日 第21回

白井市空手道大会

(3位以上)
幼年 形 優 勝 江間(鉄) 新鎌ケ谷  
準優勝 里村(武)  
小学生低学年 形 第3位 横松(一) 白 井  
鵜沼(翔) 新鎌ケ谷  
小学生中学年 形 準優勝 福田(和) 白 井  
第3位 鵜沼(俊) 新鎌ケ谷  
一般男子 形 優 勝 丸木(廉) 本 部  
準優勝 華 山  
第3位 廣瀬(健)  
幼年 組手 優 勝 江間(鉄) 新鎌ケ谷  
準優勝 里村(武)  
小学生低学年男子組手 準優勝 大 内 本 部  
第3位 鵜沼(翔) 新鎌ケ谷  
小学生中学年男子組手 優 勝 福田(和) 白 井  
準優勝 竹 石 新鎌ケ谷  
第3位 鵜沼(俊)  
小学生高学年女子組手 第3位 光同寺 本 部  
鈴木(美)  
一般男子 組手 準優勝 廣瀬(健)  
第3位 阪 田 新鎌ケ谷  
5月27日 第18回

千葉県小学生
空手道選手権大会

(全国少年少女空手道
選手権大会予選)
小学1年女子 形 第5位 峯(菜) 新鎌ケ谷  
小学2年男子 形 準優勝 寺尾(翼) 全国・関東大会出場
小学4年男子 形 第5位 福田(和) 白井  
小学4年女子 形 準優勝 吉村(朱) 新鎌ケ谷  
小学5年女子 形 準優勝 多田(菜) 全国・関東大会出場
小学6年男子 形 第5位 池田(悠)  
小学1年女子 組手 第5位 繪面(俐)  
小学2年男子 組手 第5位 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 第5位 舟波(奏)  
小学3年女子 組手 第5位 繪面(佳)  
小学4年女子 組手 優 勝 吉村(朱) 全国・関東大会出場
小学5年男子 組手 準優勝 峯(慧) 全国・関東大会出場
小学6年男子 組手 第3位 池田(悠)  
6月3日 第73回

浦安市民体育大会

空手道競技大会
小学1・2年男子有級形 優 勝 寺尾(翼) 新鎌ケ谷  
小学1・2年女子有級形 敢闘賞 繪面(俐)  
小学3・4年男子有級形 第3位 福田(和) 白井  
小学5・6年女子有級形 準優勝 米山(優) 新鎌ケ谷  
小学生有段(男女)形 準優勝 多田(菜)  
小学2年男子 組手 優 勝 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 優 勝 舟波(奏) 昨年春から三連覇
準優勝 池田(颯)  
小学4年男子 組手 敢闘賞 福田(和) 白井  
小学5年男子 組手 第3位 舟波(春) 新鎌ケ谷  
小学生低学年団体組手 優 勝 舟波・池田・繪面 新鎌ケ谷 春季二連覇
6月10日 第23回

船橋市民空手道大会
幼年 形 敢闘賞 江間(鉄) 新鎌ケ谷  
小学生低学年有級形 敢闘賞 寺尾(翼)  
小学生高学年有級形 第3位 松 木  
小学生有段 形 優 勝 多田(菜)  
幼年 組手 敢闘賞 江間(鉄)  
小学生中学年組手 敢闘賞 池田(颯)  
小学生高学年有級組手 敢闘賞 松 木  
小学生高学年有段組手 敢闘賞 寺尾(優)  
6月24日 第25回剛柔流武道会連合
空手道交流大会
小学3年男子 組手 準優勝 舟波(奏) 新鎌ヶ谷  
第3位 池田(颯)  
小学5年男子 組手 第3位 峯(慧)  
7月1日 第7回関東少年少女
空手道選手権大会
小学5年男子 組手 優 勝 峯(慧) 新鎌ヶ谷  
9月2日 第51回

香取市空手道市民大会

(水郷空手道大会)
小学1年女子組手 準優勝 繪面(俐) 新鎌ヶ谷  
第3位 峯(菜)  
小学3年男子組手 準優勝 池田(颯)  
第5位 舟波(奏)  
小学3年女子 組手 第3位 繪面(佳)  
小学4年男子組手 第3位 福田(和) 白 井  
小学4年女子組手 準優勝 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
小学5年男子組手 準優勝 峯(慧)  
小学2年以下団体組手 準優勝 寺尾・繪面・峯  
小学3・4年団体組手 優 勝 吉村・池田・舟波  
9月9日 東葛地区スポーツ少年団

空手道交流大会
小学生初級形 第3位 高橋(希) 本部  
敢闘賞 坂本(楓)  
新鎌ヶ谷  
小学生上級4~6年形 優 勝 福田(和) 白 井  
幼年組手 第3位 江間(鉄) 新鎌ヶ谷  
小学1・2年 組手 優 勝  
準優勝 佐藤(琉)  
小学3・4年 組手 優 勝 福田(和) 白 井  
小学5・6年 組手 優 勝 富 澤 新鎌ヶ谷  
9月9日 第18回 取手カップ
全国小中学生
空手道選手権大会
小学1年女子 組手 第3位 峯(菜) 新鎌ヶ谷  
小学3年男子 組手 優 勝 池田(颯)  
敢闘賞 舟波(奏)  
小学4年女子 組手 準優勝 吉村(朱)  
小学3・4年女子団体組手 準優勝 吉村、繪面  
9月23日 第39回

秋季八千代市空手道大会
小学2年男子 形 準優勝 寺尾(翼) 新鎌ヶ谷  
小学3年男子 形 第5位 舟波(奏)  
小学3年女子 形 第5位 繪面(佳)  
小学4年男子 形 優 勝 福田(和) 白 井  
小学5年男子 形 第3位 寺尾(優) 新鎌ヶ谷  
小学5年女子 形 第3位 多田(菜)  
小学1年女子 組手 準優勝 繪面(俐)  
小学3年男子 組手 優 勝 池田(颯)  
小学3年女子 組手 第5位 繪面(佳)  
小学4年女子 組手 第5位 吉村(朱)  
9月30日 第21回

千葉県スポーツ少年団

空手道前期交流大会
小学1年女子 形 準優勝 繪面(俐) 新鎌ヶ谷  
第5位 峯(菜)  
小学2年男子 形 優 勝 寺尾(翼)  
小学3年男子 形 第3位 舟波(奏) (第4位)
第5位 池田(颯)  
小学4年男子 形 優 勝 福田(和) 白 井  
小学4年女子 形 準優勝 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
小学6年女子 形 第3位 遠山(ひ)  
小学1年女子 組手 準優勝 繪面(俐)  
小学2年男子 組手 第3位 寺尾(翼) (第4位)
小学3年男子 組手 第3位 池田(颯)  
第5位 舟波(奏)  
小学3年女子 組手 第3位 繪面(佳)  
小学4年女子 組手 第3位 吉村(朱)  
小学4年男子 組手 第3位 福田(和) 白 井 (第4位)
小学5年男子 組手 第5位 舟波(春) 新鎌ヶ谷  
小学3・4年男子団体組手 準優勝 池田・舟波・寺尾  
10月8日 第28回

佐倉市民空手道大会
幼年 形 第5位 江間(鉄) 新鎌ヶ谷  
小学2年 形 準優勝 寺尾(翼)  
小学3年 形 第3位 舟波(奏)  
小学4年有級 形 第5位 佐藤(謙) 本 部  
小学4年有段 形 第3位 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
小学5年有級 形 第3位 松 木  
小学6年有段 形 第5位 池田(悠)  
小学2年男子 組手 第3位 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 優 勝 舟波(奏)  
小学4年男子 組手 第3位 福田(和) 本 部  
小学5年男子 組手 第3位 舟波(春) 新鎌ヶ谷  
小学6年男子 組手 優 勝 池田(悠)  
準優勝 水 野  
10月21日 第19回

印西市スポーツ少年団

空手道交流大会
小学1年女子 組手 優 勝 繪面(俐) 新鎌ヶ谷  
小学2年男子 組手 第3位 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 優 勝 舟波(奏)  
小学3年女子 組手 優 勝 繪面(佳)  
小学4年男子 組手 優 勝 福田(和) 本部  
小学4年女子 組手 準優勝 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
小学6年男子 組手 第3位 水野(凌)  
小学1・2年団体組手 準優勝 寺尾、繪面、峯  
小学3・4年団体組手 準優勝 福田、舟波、繪面 本部・新j鎌  
小学5・6年団体組手 第3位 水野、寺尾、舟波 新鎌ヶ谷  
10月21日 第7回日輪杯空手道交流大会 小学3年男子 組手 優 勝 池田(颯) 新鎌ヶ谷 愛知県日進市
11月3日 第7回
関東地区少年
空手道選手権大会
小学2年男子 形 第3位 寺尾(翼) 新鎌ヶ谷  
小学3年男子 組手 優 勝 池田(颯)  
第3位 舟波(奏)  
小学4年女子 組手 敢闘賞 吉村(朱)  
11月4日 第74回

浦安市民体育大会

空手道競技大会
小学1・2年男子有級形 準優勝 寺尾(翼) 新鎌ヶ谷  
小学3・4年男子有級形 第3位 舟波(奏)  
福田(和) 白 井  
小学5・6年女子有級形 準優勝 米山(優) 新鎌ヶ谷  
小学生有段 形 第3位 多田(菜)  
小学1・2年女子 組手 第3位 繪面(俐)  
小学2年男子 組手 準優勝 寺尾(翼)  
小学3年男子 組手 優 勝 舟波(奏)  
敢闘賞 池田(颯)  
小学3・4年女子 組手 準優勝 吉村(朱)  
敢闘賞 繪面(佳)  
小学5年男子 組手 第3位 舟波(春)  
小学生低学年団体組手 優 勝 池田、舟波、繪面  
11月23日 第30回

印西市民空手道大会
小学1~3年新人形 準優勝 鵜沼(翔) 新鎌ヶ谷  
第3位 山城(絢)  
小学1・2年 形 優 勝 寺尾(翼)  
敢闘賞  
繪面(俐)  
小学3・4年上級 形 優 勝 福田(和) 白 井  
第3位 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
敢闘賞 古 内  
小学5・6年上級 形 優 勝 多田(菜)  
第3位 水野(凌)  
敢闘賞 松 木  
小学5・6年初級 形 第3位 岩瀬(豪) 本 部  
中学生 形 準優勝 吉村(仁) 新鎌ヶ谷  
一般男子 有段形 準優勝 多田(健)  
幼年 組手 敢闘賞 池田(諒)  
小学1年 組手 準優勝 繪面(俐)  
第3位  
小学2年 組手 優 勝 寺尾(翼)  
敢闘賞 鵜沼(翔)  
小学3年 男子組手 優 勝 舟波(奏)  
小学3年 女子組手 第3位 米山(陽)  
敢闘賞 繪面(佳)  
小学4年 男子組手 準優勝 福田(和) 白 井  
敢闘賞 角 井 新鎌ヶ谷  
小学4年 女子組手 第3位 吉村(朱)  
小学5年 男子組手 優 勝 舟波(春)  
準優勝 寺尾(優)  
第3位 松 木  
小学5年 女子組手 第3位 米山(優)  
敢闘賞 多田(菜)  
小学6年 男子組手 優 勝 水野(凌)  
12月2日 第37回
鋸南町青少年健全育成
空手道大会
小学2年 形 第3位 寺尾(翼) 新鎌ヶ谷  
小学5年 形 第3位 多田(菜)  
小学4年 男子組手 準優勝 福田(和) 白 井  
小学3・4年 女子組手 第3位 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
小学低学年団体組手 優 勝 池田・舟波・寺尾  
12月15日 清水カップ2018
空手道競技大会
小学2年男子 組手 敢闘賞 寺尾(翼) 新鎌ヶ谷  
小学3年男子 組手 第3位 池田(颯)  
12月16日 第8回 牛久かっぱ杯争奪
全国青少年
空手道選手権大会
小学3年男子 組手 準優勝 舟波(奏) 新鎌ヶ谷  
小学4年女子 組手 第3位 吉村(朱)  
小学3・4年女子団体組手 優 勝 吉村・繪面・塚 塚(大義道)
2019年
1月20日
第24回全国道場選抜
空手道大会
小学1年女子 組手 敢闘賞 繪面(俐) 新鎌ヶ谷  
小学4年男子 組手 敢闘賞 福田(和) 白 井  
2月17日 第21回

千葉県スポーツ少年団

空手道後期交流大会
小学1年女子 形 第3位 繪面(俐) 新鎌ヶ谷  
小学4年男子 形 優 勝 福田(和) 白 井 関東大会出場
小学4年女子 形 敢闘賞 大山(琴) 新鎌ヶ谷  
小学5年男子 形 敢闘賞 寺尾(優)  
小学5年女子 形 優 勝 多田(菜) 関東大会出場
敢闘賞 米山(優)  
小学1年女子 組手 優 勝 繪面(俐)  
準優勝 峯(菜)  
小学3年男子 組手 優 勝 池田(颯) 関東大会出場
敢闘賞 舟波(奏)  
小学3年女子 組手 優 勝 繪面(佳) 関東大会出場
小学4年男子 組手 敢闘賞 福田(和) 白 井  
佐藤(謙) 本 部  
小学4年女子 組手 優 勝 吉村(朱) 新鎌ヶ谷 関東大会出場
小学5年男子 組手 敢闘賞 舟波(春)  
小学6年男子 組手 第4位 池田(悠)  
2月24日 第9回全国選抜少年少女
空手道交流大会
小学3年男子 組手 優 勝 池田(颯) 新鎌ヶ谷  
準優勝 舟波(奏)  
3月3日 第11回

山の手杯親善空手道大会
小学1~3年形(黒帯) 敢闘賞 舟波(奏) 新鎌が谷  
小学1・2年男子(4級以下)組手 優 勝 寺尾(翼)  
小学3・4年男子(3級以上)組手 優 勝 池田(颯)  
小学5・6年男子(3級以上)組手 敢闘賞 池田(悠)  
小学生団体組手2 第3位 池田・舟波・寺尾  
3月10日 第6回Jrカップ
あきる野空手道選手権大会
小学2年男子 形 敢闘賞 寺尾(翼) 新鎌ヶ谷  
小学3年男子 組手 敢闘賞 舟波(奏)  
小学6年男子 組手 敢闘賞 池田(悠)  
小学5・6年団体組手 敢闘賞 池田・舟波・寺尾  
3月17日 第35回


東葛空手道大会
幼年 形 第3位 江間(鉄) 新鎌ヶ谷  
小学生初級形 第3位 鵜沼(翔)  
小学生中級形 優 勝 寺尾(翼)  
準優勝 田 邉 本 部  
敢闘賞 新鎌ヶ谷  
小学生上級(1~4年)形 優勝 福田(和) 本 部  
第3位 吉村(朱) 新鎌ヶ谷  
敢闘賞 舟波(奏)  
小学生上級(5・6年)形 第3位 池田(悠)  
多田(菜)  
敢闘賞 寺尾(優)  
シニア男子 形 第3位 多田(健)  
敢闘賞 杉田(信)  
幼年 組手 準優勝 江間(鉄)  
小学1・2年男子 組手 優勝 寺尾(翼)  
敢闘賞 佐藤(琉)  
菊地原  
小学3・4年男子 組手 優 勝 池田(颯)  
準優勝 福田(和) 本 部  
第3位 佐藤(謙)  
敢闘賞 舟波(奏) 新鎌ヶ谷  
小学5・6年男子 組手 優 勝 池田(悠)  
敢闘賞 富 澤  
小学3・4年女子 組手 優勝 吉村(朱)  
第3位 高橋(希) 本 部  
敢闘賞 米山(陽) 新鎌ヶ谷  
小学5・6年女子 組手 第3位 米山(優)  
中学男子 組手 第3位 吉村(仁)  
一般有段男子 組手 準優勝 中谷(俊)  
第3位 廣瀬(健) 本 部  
シニア男子 組手 第3位 杉田(信) 新鎌ヶ谷  
小学生低学年団体組手 優 勝 池田・舟波・寺尾  
小学生高学年団体組手 準優勝 池田・水野・富澤